【PHP】var_dumpの出力結果を、ページ上に整形された状態で表示する方法
PHPのvar_dump()は、変数の中身の情報を出力することが出来る関数となり、PHPをデバッグする際によく使用します。
var_dump()の出力結果は、Chromeのデベロッパー・ツールの「Elements」画面では、整形された状態で表示されますが、ページ上では改行・スペースがなく整形されていない状態で表示されます。
今回は、そのvar_dump()の出力結果を、ページ上でも整形された状態で表示する方法の紹介となります。
var_dump()の出力結果を、ページ上に整形された状態で表示する方法
以下は、配列が格納されている変数をvar_dump()で出力するソースコードの例となります。var_dump()は出力結果を表示したい場所に記述します。
$array = array( "エムバペ", "ムバッペ", "ンバペ", "ンバッペ" );
echo('<pre>');
var_dump( $array );
echo('</pre>');
上記ソースコードのように、var_dump()をHTMLの<pre>タグで囲むことにより、ページ上でvar_dump()の出力結果を、改行・スペースがある整形された状態で表示することが出来ます。