【Androidスマホ】複数のファイル・フォルダを選択する方法|一括で削除・共有など

今回は、スマホのファイル管理アプリ「Files by Google」で、複数のファイル・フォルダを選択して、一括で削除や共有などができるメニューを表示する方法となります。
【Files by Google】複数のファイル・フォルダを選択する方法
- ファイル管理アプリ「Files by Google」を開き、メニューから「見る」を選択します。
- ファイル管理画面となるので、選択したいファイル・フォルダを表示します。
- いずれかのファイルまたはフォルダを長押しをして、複数のファイル・フォルダを選択できる状態にします。
ファイルを長押した状態。 - 複数のファイル・フォルダを選択します。
複数のファイルを選択した状態。また、日付の箇所を選択すると、その日付のファイルをすべて選択できます。
上記手順により、Files by Googleで、複数のファイル・フォルダを選択できます。
選択したファイル・フォルダの削除・共有など
選択したファイル・フォルダに対する、削除や共有などのメニューは、次のように画面上部に表示されます。
