【WordPress】カテゴリー・タグアーカイブの情報を取得|get_queried_object

WordPressでサイトを作成していると、カテゴリーやタグアーカイブページから、そのページのカテゴリー名、タグ名などの情報を取得したいことがあると思います。

今回は、そのような場合に使用できる例となり、get_queried_object関数で現在のアーカイブページのオブジェクトの情報を取得します。

get_queried_object関数で、オブジェクトの情報を取得

今回の例では、アーカイブページの情報を取得しますが、get_queried_object()は、現在のページのオブジェクトを取得できる関数となり、投稿ページや固定ページなどでも現在のページの情報を取得できます。

カテゴリーまたは、タグアーカイブページの情報を取得する例

以下のソースコードはカテゴリーまたはタグアーカイブページで、現在のページの情報を取得する例となります。取得した情報を出力する場合はechoなどを使用し出力します。

<?php
if( is_category() || is_tag() ){
	$obj = get_queried_object();
    
    // タクソノミーの取得
    $taxonomy = $obj->taxonomy;
    // タームIDの取得
    $term_id = $obj->term_id;
    // 名前の取得(今回の例では、カテゴリー名またはタグ名)
    $term_name = $obj->name;
    // 説明を取得
    $description = $obj->description;
    // 記事数を取得
    $count = $obj->count;
}
?>

get_queried_object関数では、投稿ページなら投稿オブジェクト。固定ページなら固定ページのオブジェクトなど、そのページに応じたオブジェクトの情報を取得することが出来ます。

任意のページから、get_queried_object関数を使用し、取得したいオブジェクトの情報がある場合には、var_dump関数などを使用し、オブジェクトの内容を確認してみてください。

参考サイトなど

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。