【マクドナルドアプリ】モバイルオーダーでクーポンを利用して注文をする方法

マクドナルドのスマホアプリでは、アプリから注文をできるモバイルオーダーを利用できます。

今回はそのモバイルオーダーで注文をする際に、クーポンを利用する方法となります。また、手順内で使用しているスマホはAndroidとなります。

スマホアプリのモバイルオーダーでクーポンを利用して注文をする方法

  1. マクドナルドのアプリを開きます。
  2. 下部にあるメニュー内の「オーダー」を選択します。
    マクドナルドのスマホアプリ画面の画像
  3. 店舗を選択する画面となるので、注文する店舗を選択します。
  4. メニューを選択する画面となるので、上部にある「カテゴリーメニュー」内にある「クーポン」を選択します。
    マクドナルドアプリのメニュー選択画面の画像
  5. クーポン一覧が表示されるので、利用したいクーポンの「このクーポンを使う」ボタンを選択します。
    マクドナルドアプリのクーポン選択画面の画像
  6. クーポンで選択したメニューとなるので、「レジに進む」または「カートに追加」ボタンを選択します。
    マクドナルドアプリのクーポンメニュー追加画面の画像

上記に手順により、クーポンが適用されたメニューをカートに追加できます。また、「カートに追加」「レジに進む」ボタンは、それぞれ以下の画面に移動します。

  • 「カートに追加」を選択した場合は、メニューを選択できる画面となります。
  • 「レジに進む」を選択した場合は、支払い方法などを選択する画面となり、注文を確定できます。

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。