【OPPO Enco Buds】充電・LEDランプの状態まとめ|充電残量・LEDの色など

「OPPO Enco Buds」は、低価格でオススメのBluetoothワイヤレスイヤホン。

今回は、OPPO Enco Budsの充電とLEDランプの状態についてのまとめとなります。

また、OPPO Enco Budsの接続設定については以下のリンク先を参考にしてみてください。

充電方法

イヤホンの充電

イヤホンの充電は、イヤホンをケースに入れて蓋を閉めます。

ケースの充電

ケースの充電はUSB Cケーブルで電源と接続します。また、ケースを充電するとLEDランプが次のように点灯します。

  • 【黄色】充電中
  • 【緑色】充電完了

充電残量を確認する方法

ケースを開くとケースのLEDランプが点灯し、その色で充電の残量レベルを確認できます。

イヤホン・ケース、それぞれの充電の残量レベルは、以下の状態のLEDランプで確認できます。

  • 【イヤホン】イヤホンがケース内にある状態でケースを開く
  • 【ケース】イヤホンがケース内にない状態でケースを開く

LEDランプの色について

LEDランプの色は、それぞれ以下の充電レベルとなります。

  • 【赤色】低い
  • 【黄色】中程度
  • 【緑色】高い

充電残量の詳細を確認する場合

OPPO Enco Budsでは、スマホアプリの「HeyMelody」(Android版のみ)で、イヤホン・ケースの充電残量をパーセント単位で確認できます。

の画像

OPPO Enco Buds

片方のみでも利用できるBluetoothイヤホン。防水防塵で通話時ノイズキャンセリングも

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。