【WordPress】サイト・ブログの作成や管理に便利なおすすめプラグイン
WordPressサイト・ブログを作成・管理していると、こうしたいと思っても自分自身では、どうしたらいいか、わからなかったり、面倒くさかったりすることがあります。今回は、そんな人を助けてくれるプラグインの簡単な紹介です。
画像関連
EWWW Image Optimizer
EWWW Image Optimizer | WordPress.org
プラグイン『 EWWW Image Optimizer』では、WordPressに画像をアップすると自動でファイルサイズを圧縮してくれます。その他に、過去にアップした画像のファイルサイズの圧縮なども可能です。
a3 Lazy Load
プラグイン『a3 Lazy Load』では、ディスプレイの画面外にある画像をすぐには読み込まず、サイトをスクロールして、画像が配置されている箇所に近づくと画像を読み込むようします。そのことにより、ページにアクセスした際のページの読み込み速度を向上をさせます。
Force Regenerate Thumbnails
Force Regenerate Thumbnails | WordPress.org
プラグイン『Regenerate Thumbnails』では、アイキャッチ画像のサイズの種類を一括で、作り直すことができます。また、使用していない画像の削除もできます。
テキスト・リンク関連
Breadcrumb NavXT
Breadcrumb NavXT | WordPress.org
プラグイン『Breadcrumb NavXT』では、簡単にパンくずリストを表示、カスタマイズができます。
Search Regex
プラグイン『Search Regex 』では、本文やタイトルなどのテキストを検索、置換してくれるプラグインです。
Broken Link Checker
Broken Link Checker | WordPress.org
プラグイン『Broken Link Checker』では、 サイト内にリンク切れがあった場合に通知をしてくれます。
サイト管理関連
Optimize Database after Deleting Revisions
Optimize Database after Deleting Revisions | WordPress.org
プラグイン『Optimize Database after Deleting Revisions』では、データベースに残っているリビジョンページ(過去のバージョンの記事)の数を設定したり、残しておく期間などを決めることができ、データベースの容量を整理することができます。
Login rebuilder
Login rebuilder | WordPress.org
プラグイン『Login rebuilder』では、ログインページを違うアドレスに変更して、セキュリティを強化できるプラグインです。