【Chrome】検索履歴を削除する方法|スマホ・PCでの方法

今回はブラウザ「Google Chrome」で検索履歴を削除する方法となります。
【Chrome】検索履歴を削除する方法
スマホでの方法
- Chromeアプリを開いて、画面右上の「︙」(メニュー)をタップ
- メニュー内にある「履歴」を選択
- 「履歴」画面となるので、削除したい履歴の右側にある「×」をタップ(個別削除)
履歴をまとめて削除する場合
- 上記「履歴」画面から、「閲覧履歴データを削除」をタップ
- 期間を選択(例:過去1時間、全期間など)
- 削除するデータの種類(閲覧履歴、Cookie、キャッシュなど)を選択
- 「データを削除」をタップ
PCでの方法
- Chromeを開いて画面右上の「︙」(メニュー)をクリック
- メニュー内にある「履歴」→「履歴」をクリック
- 「履歴」画面となるので、削除したい履歴の横にある「︙」をクリックし、「削除」を選択(個別削除)
また、「履歴」画面はアドレスバーに chrome://history/ を入力しても表示できます。
履歴をまとめて削除する場合
- 上記「履歴」画面の左メニュー内にある「閲覧履歴データを削除」をクリック
- 期間を選択(例:過去1時間、全期間など)
- 削除するデータを選択(閲覧履歴、Cookie、キャッシュなど)
- 「データを削除」をクリック