JavaScriptで現在のアドレス(URL)の情報を取得|location.hrefなど

今回は、JavaScriptで現在のアドレス(URL)の情報を、locationオブジェクトのプロパティを使用し取得する例となります。

locationオブジェクトのプロパティで現在のページURLの情報を取得

locationオブジェクトのプロパティは、現在のページURLのさまざまな情報を取得することに利用できます。

以下、locationオブジェクトのそれぞれのプロパティを使用し、現在のページURLから情報を取得する例となります。

document.write(
	// URLを取得
	"URLは、" + location.href + "
", // プロトコルを取得 "プロトコルは、" + location.protocol + "
", // ホスト名を取得 "ホスト名は、" + location.hostname + "
", // パス名を取得 "パス名は、" + location.pathname + "
" );

上記の例で、現在のURLが「https://example.com/sample-page」の場合、出力結果は以下となります。

URLは、https://example.com/sample-page
プロトコルは、https:
ホスト名は、example.com
パス名は、/sample-page

その他にも、locationオブジェクトのそれぞれのプロパティを使用し、現在のページURLから、以下のような情報も取得できます。

document.write(
	// 検索情報(URLクエリパラメータ)を取得(URL内の?以降の箇所)
	location.search,
	// ハッシュ部分(アンカー)を取得(URL内の#以降の箇所)
	location.hash,
	// ホスト情報を取得
	location.host,
	// ポート情報を取得
	location.port;
);

locationオブジェクトについての詳細は、以下の参考サイトを確認してみてください。

参考サイトなど

location.href-JavaScriptリファレンス

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。