【Mac】リカバリモードでターミナルを利用する方法

Macでは、macOSの再インストールや、ハードディスクの修復・消去などを行う際に利用するリカバリーモードがあります。

今回は、そのリカバリーモードの状態で、ターミナルを利用する方法となります。

【Mac】リカバリモードでターミナルを利用する方法

ますは、以下の方法でMacをリカバリーモードにします。

Macを起動または再起動する際に、アップルのロゴマークが表示されるまで、以下のキーを押し続けます。

command + R

そうするとMacがリカバリーモードで起動し、macOXユーティリティ画面が表示されるので、画面上部にあるメニューバーから、「ユーティリティ」>「ターミナル」を選択します。

macOXユーティリティメニューの画像
macOXユーティリティのメニュー

以上がMacのリカバリーモードでターミナルを利用する方法となります。

参考サイトなど

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。