【GAS】スクリプトが構文エラーとなる場合|ランタイムを変更

Google Apps Script (GAS)のスクリプトで、記述したコードが構文エラーとなることがあるかもしれません。

構文エラーの原因として、GASのランタイム環境が異なることが原因の場合があります。

今回は、GASのプロジェクト(スクリプト)のランタイム環境を変更する方法となります。

【GAS】ランタイムのJavaScriptエンジンについて

GASのランタイム(プログラムの実行時)の環境には、スクリプトコードを解析して実行するJavaScriptエンジンが含まれています。

GASのランタイムのJavaScriptエンジンは、以前から利用されているMozillaの「Rhino」と、ECMAScript 2015(ES6)の言語標準をサポートしているGoogleが開発する「V8」があります。

そのため、ランタイムのJavaScriptエンジンによっては、スクリプトの構文がエラーとなることがあります。

以下は、そのような場合にスクリプトのランタイムのJavaScriptエンジンを変更する方法となります。

スクリプトのランタイム環境を変更する方法

スクリプトのランタイム環境は、GASのプロジェクト(スクリプト)の「設定」または「マニフェストファイル」から行えます。

また、GASのプロジェクトはGASの管理画面から表示できます。詳しくは以下のリンク先を参考にしてみてください。

設定から変更する方法

ランタイム環境が「Rhino」の場合に、設定から「V8」に変更する方法は以下となります。

  1. GASのプロジェクト(スクリプト)を開きます。
  2. 左メニュー内にある「設定」アイコンを選択します。
    GASの左メニューの画像
  3. 設定内の「Chrome V8 ランタイムを有効にする」のチェックボックスをオンにします。
    GASのプロジェクトの設定画像

上記手順により、「V8」のランタイムに変更できます。

マニフェストファイルから変更する方法

ランタイム環境が「Rhino」の場合に、マニフェストファイル(appsscript.json)から「V8」に変更するには、マニフェストファイル内のruntimeVersionの値をV8に変更します。

また、マニフェストファイルを開く方法は、以下のリンク先を参考にしてみてください。

「Rhino」のランタイムに戻す場合には、マニフェストファイル内のruntimeVersionの値をDEPRECATED_ES5に変更します。

参考サイトなど

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。