【VSCode】PHP IntelephenseでWordPress関数がエラーになる場合の対処法

Visual Studio Code(以下、VSCodeと表記)のプラグイン「PHP Intelephense」は、PHPコードの入力補完や構文チェックなどを行うプラグイン。

その「PHP Intelephense」は、インストールしたバージョンによってWordPress関数を認識せず、Undefined functionとして未定義関数のエラーとなる場合がありますが、今回は、そのエラーを解消する設定方法となります。

【VSCode】PHP IntelephenseでWordPress関数を認識させる設定方法

  1. VSCodeの画面左下にある歯車アイコンをクリックします。
    VSCodeの画面左下にある歯車アイコンの画像
  2. 表示されるメニューから「設定」を選択します。VSCodeの画面左下にある歯車アイコンを選択した状態の画像
  3. 設定内の上部にある検索ボックスで、「intelephense.stubs」を検索します。
  4. 設定「intelephense.stubs」が表示されるので、設定の下部にある「項目の追加」を選択します。
  5. 項目が追加できるので「wordpress」と入力して「ok」を選択します。

上記設定により、プラグイン「PHP Intelephense」でWordPress関数の未定義関数のエラーが解消されます。

VSCodeの設定変更について

VSCodeの設定変更は、設定の画面、または設定変更を管理するJSONファイルで行います。詳しくは以下のリンク先を参考にしてみてください。

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。