【ラクマ】売却済みの商品を削除する方法|スマホのフリマアプリ「ラクマ」

フリマアプリ「ラクマ」では、売却済み商品は、画像に「SOLD OUT」が追加された状態で、プロフィール画面や検索結果に表示されます。
今回は、そのような売却済みの商品を削除する方法となります。また、売却済みの商品は、取引終了後、一定期間を経過しないと削除できません。
【ラクマ】売却済みの商品を削除する方法
手順内ではAndroidスマホを利用しています。
- ラクマを開き、上部の「メニュー」ボタンを選択します。
- メニューが表示されるので、「出品した商品」を選択します。
- 出品した商品の画面となるので「売却済」タブを選択します。
- 売却済画面となるので、削除したい商品を選択します。
- 商品画面となるので、「商品を削除する」ボタンを選択します。
上記手順により、ラクマで売却済みの商品を削除できます。また、商品画面 の「商品を削除する」ボタンは、取引終了後、一定期間を経過しないと表示されません。