【ラクマ】削除した売却済みの商品情報・販売利益を確認する方法

今回は、フリマアプリ「ラクマ」で、削除した売却済みの商品情報・販売利益を確認する方法となります。

手順内ではAndroidスマホを利用しています。

【ラクマ】削除した売却済みの商品情報を確認する方法

  1. ラクマを開き、上部の「メニュー」ボタンを選択します。
    ラクマ画面の画像
  2. メニューが表示されるので、「出品した商品」を選択します。
    ラクマのメニューの画像
  3. 出品した商品の画面となるので「売却済」タブを選択します。
    「出品した商品」画面の画像
  4. 売却済の画面となるので、確認したい商品を選択します。
    「売却済」画面の画像
    売却済の画面。売却済みの商品一覧(削除済みの商品を含む)が表示されます
  5. 商品の取引画面となるので、上部にある商品情報を選択します。
    「取引画面」の画像
    商品の取引画面では、販売金額や販売利益なども確認できます

上記手順により、削除した売却済みの商品情報を確認できます。

まとめ

以上が、フリマアプリ「ラクマ」で、削除した売却済みの商品情報・販売利益を確認する方法となります。

また、フリマアプリ「メルカリ」で、削除した売却済みの商品情報・販売利益を確認する方法は、以下のリンク先を参考にしてみてください。

コメント投稿コメント投稿欄を開く

コメントは項目欄(*は必須項目)を入力し、「コメントを送信」ボタンをクリックしてください。 (メールアドレスは公開されることはありません。コメントの公開は承認制となります。)

また、多忙によりコメントには返信できない場合があります。

Twitterで返信する場合はこちらから。